資本政策とは、事業遂行に必要とされる資金調達のための施策・戦略のことで、エンジェル投資家やベンチャーキャピタルといった他人資本からの資金調達を含みます。「資本政策は後戻りができないため慎重に準備をする必要がある」と言われますが、具体的にどういった点に留意すべきか解説していきます。
2021年10月より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)の登録申請が開始しました。インボイス制度の適用予定時期は2023年10月からと先ではありますが、当記事では有限責任組合等のファンドにおいて、インボイス制度が与える影響を検討していきたいと思います。
アイ・アドバイザリーでは、ファンド(投資事業有限責任組合)の設立手続きから、会計・決算・税務の体制構築まで、ワンストップで支援しております。 詳細は、こちらのページをご覧ください。
当社代表取締役/公認会計士の西明彦が執筆した記事「現場で悩ましい問題点が設例でわかる~IFRS導入でシステム対応はこうする」が、雑誌「旬刊経理情報」2/1号(1/18発売号)の第2特集として掲載されま …