今回は研究開発費について、日本基準とIFRSでの会計処理の差異について比較します。 ※ 参考記事:【IFRS実務シリーズ】IAS38無形資産(2)耐用年数 日本の研究開発費の7割が企業によるもの &n …
続きを読む
4回にわたるIFRS3 企業結合会計の解説の最後は日本基準とIFRSの間で相違しているその他の論点について見ていきます。 具体的には、 仕掛中の研究開発投資 「再取得」した無形資産の権利 について解説 …
アイ・アドバイザリー株式会社の公式Webサイトです。
IFRS導入やIPOに関する支援、決算アウトソーシングや開示支援など、財務会計周りの業務について、ブログ形式で解説しています。